上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
久しぶりにすき家で牛丼ライト
ガテン系の牛丼屋がいち早く取り入れた
白飯を豆腐に置き換えた
糖質制限フレンドリーなヒット作だが

おや? コーンの姿が見当たらない
入れ忘れ?
それとも、糖質制限原理主義者が文句つけたんだろうか?
牛丼ライトの作り方は
1 豆腐を15秒(1500w)レンチンし
2 サラダを載せ、さらに15秒レンチン
3 ポン酢をかけ牛丼の具を載せる
ということらしい
(てめーの捏造もレシピ書けよ、というツッコミななしで)
サラダは作り置きの皿のものを載せるので
すでにコーンはされているはず
だとしたら、いちいち生野菜を?
あるいは、コーン抜きのサラダを作ってあるのか?
ま、少しではあるが、ありがたいことには違いないし
「ライトのコーン抜き」を頼むことに抵抗があったので
都合もいい
以前、某店で「コーン抜き」を頼んだところ
一度盛ったどんぶりから、箸で一粒一粒除染(っていうか?)
してくれているのを目撃してからは
自力で除けるようにした次第
ちなみに、ホントはポン酢も丼つゆも抜いてもらうのが
糖質制限的にはベスト
江部先生は、牛丼ライトについて
こう書かれておられる
ドクター江部の糖尿病徒然日記
「すき家の牛丼ライトと血糖値、再考です。」最近は、時流に乗って
他の牛丼チェーンにも低糖質メニューが広がりつつあるのは
嬉しいことだ
スポンサーサイト
テーマ:糖質制限食 - ジャンル:ヘルス・ダイエット
- 2017/01/09(月) 01:09:01|
- おんもで飲む・喰らう
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
年頭らしいので、一言
別に冬眠してた訳ではないんですが
年が改まったからと言って
何ら日々が変わる訳でもなく
ちょうどいいからリセット、という考え方も
あまり好きでなく
というへそ曲がり
糖質制限も今年で9年目
毎度繰り返してるように
糖質制限は
主義でも宗教でも修行でもなく
指導したり押しつけたりするものでもなく
無論強制されるものでもない
他人のためでもなく、てめーのために
淡々と続ける食事でしかない
炭水化物はガマンするんじゃなくて
キホン食べないだけ
それを苦行とも思わないし
実際、苦しくもなんともない
あえて、それ以上でもそれ以下でもない
世の中に認知され
とうとう大きな潮流になったのは悦ばしいが
まだまだ誤解も多く
時流に乗る企業もあれば
抵抗勢力にならざるを得ない企業だってある
それぞれ、社員を抱え
糖質制限の理念とは別の部分で
いろいろ抱えているものね
だから、ネガティブな言動に
ことさら反応する気にもならない
でも、医療従事者は別だ
患者や顧客の命や健康を
グルコーススパイクを起こす糖質摂取を
今もって抑えようとしないのは
そのメカニズムを理解しているのなら
魂や良心を悪魔に売り渡してしまう
ほぼ犯罪行為である
糖質ゼロなんて商品がスーパーに並ぶ光景は
昔を思えば
夢のような現実ではあるが
糖質制限を巡るネガティブな状況は
紫陽花亭が「犯罪」と言い続けて8年
いまだに変わらないのが
残念ながら、まだまだ現状なんである
余計な前置きが長くなった
今年も以下の私的十ヶ条を指針に
淡々と、人知れず、奢らず、語らず
日々の食事を続ける所存
これを見て、甘いなぁ
と思われる皆様も多いと思う
本人だって、その自覚はある
そういう皆様は、それぞれの道を歩いていかれたい
紫陽花亭だって、試行錯誤の末に辿り着いた道だ
どんなにストイックに日々制限しても
体のメカニズム的に
ある数値以上には血糖値は下がらないことがわかり
それでもメトグルコの助けを借り
なんとかそこそこの数値を保ち
合併症の進行も食い止めている
何より、この十ヶ条でも
喰い意地の張った胃袋のQOLがキープできるのが
てめーの価値観の根拠になっている
あくまで、テーラーメイドダイエットを肝に銘じて
ってことで
1 糖質制限の目的は血糖値コントロール
それ以上でもそれ以下でもない
2 清く正しくより、美味しく楽しく
糖質制限食は食生活のQOLを高める治療食
3 基本スーパー=江部式
ときには山田式
またときには学会式(糖質まつり)
4 基本二食、時にかまいけ
朝は食べず、でも呑むのは朝まででも
5 蒸留酒と赤ワインはリミッターなし
アルコールはエンプティカロリー
6 調味料はクオリティ重視
調味料の糖質量は適量ならごく僅か
特殊な調味料より味を優先
7 糖質制限を主義や宗教、ショーバイにしない
糖質制限は人のためならず
語らず、教えず、押しつけず
8 友好第一・糖質第二
ビールや日本酒も勧められればおいしくいただく
9 自分の歩幅で
百人のDMerがいれば、病態も百通り
走らず歩いて、息切れせず
10 刹那の数値に一喜一憂しない
DMはゴールのない病気
刹那の数値など常に変わるし
機器の誤差だってある
中期長期的にコントロール出来ていることが肝要
番外 糖質制限も不規則正しく
テーマ:糖質制限食 - ジャンル:ヘルス・ダイエット
- 2017/01/03(火) 05:07:09|
- ぶつくさ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0